青葉台通信

作者プロフィール:大阪大学医学部卒、大阪大学附属病院・ピッツバーグ大学メディカルセンター等での勤務後、現在は福山にて地域医療に従事。 様々ながんの入り口から出口までのケアと、生活習慣病から看取りまで、「不安を取り除く」「患者さんに寄り添える」医療のあり方を日々模索しています。 こちらのブログでは、日常診療で感じたこと、学んできたこと等、日記でお伝えする予定。趣味はバイク、好物はマンゴーと杏仁豆腐。

2011年04月

先週より始まっているテレビドラマ「日曜劇場 JIN -仁-」。

現代の脳外科医が江戸時代にタイムスリップして様々な体験をしつつ色々な人を助ける、といったストーリーで第一シリーズも興味を持って見させてもらいました。
最近テレビ、中でもドラマは特に見なくなった私ですが、日曜21時だけはテレビの前で待ちかまえています。

医療ドラマとしてみると、最近はかなり細かい部分まで正確に描写しているものが多いのと比べると、ちょっとどうかな?と思う部分もありますが、医者である自分にとっては「もし、自分に未来の医療知識と技術があったなら」という妄想を満たしてくれるようなドラマですね。
エンディングソングが前回はMISIA、今回は平井堅という選曲も、アラフォーには強く訴えて来るところです。

以前にコラム連載をさせていただいていた福山リビング新聞に、
来月からコラムをまた載せていただく事となりました。

今回は、私のもう一つの得意分野、
長年取り組んできた「湿潤療法」に関して
分かりやすく解説していく予定です。

今日が第一回の原稿締め切り日。
またこちらでも紹介したいと思います。

「湿潤療法」の元祖?提唱者、夏井睦先生。
今週号の週刊朝日にも記事が出ておりました。
昨年末に広島で御一緒させていただいたのが昨日のようです。

日経ビジネスで、新時代の担い手「Change Maker」投票が行われています。
興味のある方、覗いて投票してみて下さい。
抽選でギフト券が当たるようです。(4/22まで)
もちろん、私も投票しました。
ギフト券目当てで。

成人後見人制度は、認知症などの病気で判断能力が失われた人を対象として、その人の生活・療養看護・財産管理を代わりに責任を持って行う人を決める制度です。

少しずつ広がりつつあるものの、まだまだ十分には利用されておらず、その為に不利益を被るっているかたもおられることでしょう。
この制度の事をもっと我々医療者もきちんと理解しておかねばならない、その為の行動をしていきましょう。
といった内容が本日、福山市医師会地域ケア専門委員会で話し合われました。

国が中心となって色々と良い制度は作ってくれても、行政が積極的にそれを使えるような仕組みがないと、なかなか物事は動かないですね。

先月に引き続き、今月もノルディックウォーキングの体験会に参加してきました。
今回は新しくできた福山市立大学隣の港町公園での体験会です。
前回よりも大人数の32名の参加者。
会のスタッフの方々は大変だったと思いますが、なかなか壮観でした。

当院からは、理学療法士・作業療法士・管理栄養士と家族の方数名参加し、皆さんと意欲的に歩いておられました。

RIMG0657


体験会は天気もよく、入江沿いに整備された道を気持ちよく歩いていたら気付かないうちに5kmも歩いていた感じで、やはり景色が変わるのは歩いていても楽しいですね。

参加スタッフの感想も、「楽しかった」「知らない間に普段では考えられないような距離歩いていた」「どんどん進む感じが面白かった」「またやってみたい」と楽しさを感じてもらえたようです。

このままの勢いで5月の体験会に臨みたいですね。

なかなか手が付けられなかった、ノルディックウォーキングイベント案内用のびら兼申込用紙。夜なべしてようやく完成しました。

火曜日(19日)午後6時25分くらいからのエフエムふくやまでも喋りますが、健康にもスタイルアップにも効果的なノルディックウォーキング。体験イベントを5月22日に行います。
びんご元気プロモーションさんの力を借りて
春日池公園で流行らす(?)のが当面の目標です。

ノルディックウォーキングびら


もし、こちらを必要な方がおられましたらメールアドレスを入れてコメントをお願いします。PDFファイルでお送ります。
もちろんお電話等で問い合わせていただいても結構です。

30名様先着順ですので、お早めに。

23年度の介護保険認定審査委員に任命されて、本日初めての委員会がありました。
さすがに初めてと言うことで緊張しましたが、同じ合議体(グループ)の方々はベテランの方も含めて大変気を遣って頂き、無理なく討論に加わることが出来ました。

ともあれ、第一回が終わりほっと一息です。

本日夕、エフエムふくやまに行き
来週のプログラムの収録を行ってきました。

今回の話題は
「健康寿命を延ばすために役立つ情報」
を取り上げています。

後半は、ノルディックウォーキングのイベントの話も出ます。
手伝って下さる、「びんご元気プロモーション」の坂本さんにもトークをして頂きました。

放送は、19日火曜日夕方6時25分前後です。

RIMG0644


病院の近くの公園(青葉台1丁目公園)の桜も今、満開で見事な桜並木を作っています。
道路からよく見える擁壁に町内会からのメッセージがありました。
写真では桜の木はちょっとしか写っていませんが。

被災者の方々も、一生懸命にがんばっておられることと思います。
われわれも負けずに頑張りましょう。

休日を利用して、有名な岩城島の桜を見に行って参りました。
華やかだけれどどこか儚い桜の花。
不幸にして人生を終えられる方もおられれば、
また新たなる生命の誕生もある人間社会。
そんな中でも四季は繰り返しやってきて、
春には花が咲き新緑の季節となり
生い茂り紅葉し枯れていきます。
永遠の繰り返しを行える、自然の力はやはり偉大です。

P4100686

今日から新年度。
新しいクリニックに移るまであと3ヶ月ほどとなって参りました。
工事も着々と進めて頂いています。

震災の影響でまだまだ世間はざわついている感がありますが、
オープンの頃には多少落ち着いておいてもらいたいものです。

色々と準備もせねばならず大変。

エイプリルフールではございません。

Gaikan字入り

↑このページのトップヘ